<< 「心のブレーキ」の外し方 | main | あなたが年収1000万円稼げない理由。―給料氷河期を勝ち残るキャリア・デザイン  田中 和彦 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

↓ ここまで読まれた方はポチっとお願いします。クリックしていただけると励みになります。
ブログランキング にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
  • 2008.12.13 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

続ける力―仕事・勉強で成功する王道  伊藤 真

こんばんは、たかです。

「続ける力―仕事・勉強で成功する王道」でございます。著者は弁護士で、司法試験や資格試験の受験指導とかをしている人らしい。

続ける力―仕事・勉強で成功する王道 (幻冬舎新書 い 4-1)
続ける力―仕事・勉強で成功する王道 (幻冬舎新書 い 4-1)伊藤 真

幻冬舎 2008-03
売り上げランキング : 813

おすすめ平均 star
star続ける力
star解りやすく説得力のある本
starタメになる。成功にむけて、継続するための秘訣が解き明かされている。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

著者の経歴から考えれば当然だけど、本書は仕事というよりは資格試験のような合格ラインと期限があるものに対する勉強をいかに続けるかというところにターゲットを置いているように見える。基本姿勢としては「ゴールからの発想」。これは締め切りを切って逆算する、と言う意味ではない。

途中で投げ出してしまう一番の多いと思われるのは、退屈で単純なことの繰り返しが耐えられずやめてしまうパターン。著者もそのことは重々承知のうえで、「続かないのは『意思が弱いから』ではない」と断言する。要するに退屈なプロセスはどうしても必要であり、それは意思だけでは乗り越えられないと言ってるんだ。

じゃー、どうすればいいのか。ここで「ゴールからの発想」という言葉が出てくる。全ての道のりのなかで今のこの退屈で単調な作業は何のためなのか、この作業を乗り越えたら何が起きるのか。そのようなことを常にイメージすることが大切。この「ゴール」は、たとえば司法試験に合格する、だけではなく法律家として働く自分やその顧客に何をしてあげられるかまでイメージしておくことが重要なんだと、著者は言う。

一つ非常に気に入ったフレーズがある。それは『やる気は「上げ幅」よりも「下げ幅を小さく」』。一日だけむちゃくちゃがんばるとかは、何とかできるんだ。それよりもやる気をなくしてしまうことのほうに目を向けるべきだ。全くそのとおりだな。前回取りあげたダイエットだって、結局やる気をダラダラと継続させるのがすごくむずかしいんだけど、それが一番効くよね。

JUGEMテーマ:新書

↓ ここまで読まれた方はポチっとお願いします。クリックしていただけると励みになります。
ブログランキング にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

スポンサーサイト

↓ ここまで読まれた方はポチっとお願いします。クリックしていただけると励みになります。
ブログランキング にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
  • 2008.12.13 Saturday
  • -
  • 23:48
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク
コメント
ランキングサイトから飛んできました。
非常に興味深いブログですね(*^ー^)!

私は上場製造業会社の会社員(マネージャー職)をしています。

仕事のやり方や時間管理、上司部下との接し方、経済など、将来への不安など日々いろいろ考えさせられることはないでしょうか?
自己啓発、自己投資、ライフハックや効率化などを中心とした書評ブログを書いてます。

相互リンクを張りませんか?
よろしくお願いします。こちらにメール下さい。
yh.ncpapa@gmail.com
(URLとブログ名を明記して下さい)

お互いに毎日応援クリックして上位を目指しましょう!!!
今日の応援クリック完了!!!
それではまた来ます m(_ _)m
こんにちは。
気に入ってる本の紹介記事を見つけたので
トラックバックさせていただきました。
この記事にトラックバックいただけたら
嬉しいです。 お気軽にどうぞ。
  • あさチャ
  • 2009/10/24 7:10 PM
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック
「続ける力 仕事・勉強で成功する王道」 伊藤真 “22世紀の人類が幸せであるように”
続ける力―仕事・勉強で成功する王道伊藤 真 「カリスマ塾長」伊藤真氏の登場です。 1〜4章は、仕事・勉強で成功するための 技術や、意志の継続の仕方、 5〜8章は、主に伊藤氏の理念が語られる という構成になっています。 試験に合格する、あるいは、
  • 賢者はカンブリア宮殿でビジネス書の夢を見るか
  • 2008/06/20 6:33 PM
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
  • -
  • 2009/10/24 7:09 PM
calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
selected entries
profile
categories
参加中のランキング
当ブログは今何位?おかげさまでそれなりにがんばってます。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ ブログランキング【くつろぐ】
あしあと
ブログピープル
BlogPeople登録
  ********
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
archives
recent comment
recent trackback
recommend
links
sponsored links
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM